惑星物質科学グループ トップへ

メンバー紹介

Faculty

比屋根 肇 (Hajime HIYAGON)
准教授
居室: 理学部3号館319号室
TEL: 03-5841-4592
FAX: 03-5841-8075
hiyagon@eps.s.u-tokyo.ac.jp
比屋根 研究紹介
論文一覧

Advisor

杉浦 直治 (Naoji Sugiura)
名誉教授
冬学期・非常勤講師
連絡窓口: 比屋根
杉浦 研究紹介
(理学部HP)

論文一覧

Graduate students

福田 航平 (Kohei Fukuda)
DC3
Studying by Nano-SIMS
Achievements
早川 瑛庸 (Akinobu Hayakawa)
MC2
Studying by laser ablation ICP-MS
Achievements

Engineer, related

市村 康治 (Koji Ichimura)
技術専門職員
居室:理学部1号館837号室
TEL: 03-5841-4557/4319
FAX: 03-5841-8791
ichimura@eps.s.u-tokyo.ac.jp
紹介

Former members

山田 明憲 (2015年博士論文審査中)
Akinori Yamada 「Oxygen isotopic composition in the Sun derived from ACE-FTS spectra」
 行先: 千葉大学 
藤谷 渉 (2012年博士課程修了)
Wataru Fujiya 「Formation and evolution of hydrous asteroids: constraints from Mn-Cr dating and stable isotopes of meteoritic carbonates」
 行先: Max-Planck-Institut→ 茨城大学 
佐々木 翔吾 (2012年修士課程修了)
 Shogo Sasaki 「二次イオン質量分析計を用いたマーチソン隕石中のヒボナイト包有物のAl-Mg同位体に関する研究」
 行先: (秘密) 
内山 薫 (2008年修士課程修了)
Kaoru Uchiyama 「SIMSを用いた希土類元素分析によるEfremovka隕石中の細粒CAIの研究」
 行先: (秘密) 
竹鼻 祥恵 (2008年修士課程修了)
Yoshie Takehana 「NWA801(CR2)コンドライト中のグラファイトを含むクラストと、初期太陽系における小惑星の火成活動」
 行先: (秘密) 
稲葉 寛人 (2008年修士課程修了)
Hiroto Inaba 「消滅核種によるコンドリュールにおける年代測定の意味」
 行先: (秘密) 
佐々木 美保 (2007年修士課程修了)
Miho Sasaki 「SIMSによるYamato81020隕石中のCAIの希土類元素分析」
 行先:(秘密) 
中村 貴裕 (2006年修士課程修了)
Takahiro Nakamura 「Condensation and accretion of corundum and corundum-hibonite grains in the solar nebula」
 行先: HAKUTO
山川 茜 (2005年修士課程修了)
Akane Yamakawa 「A Rare Earth and Trace Element Study of Refractory Inclusions in Ningqiang Meteorite by SIMS.」
 行先: 岡山大学→カリフォルニア大学デービス校→国立環境研究所
牛久保 孝行 (2005年博士課程修了)
Takayuki Ushikubo 「炭素質隕石中の難揮発性包有物に見られる Ca 及び Ti 同位体異常」
 行先: Wisconsin大学→高知コアセンター
矢田 透 (2002-2004年度:学術振興会特別研究員PD)
Toru Yada 「マイクロメテオライト中の酸素同位体比分析」
 行先: JAXA 

Former associated fellows

小嶋 稔 ((Born 1930)-1991 東京大学理学部教授)
Minoru Ozima 「(地球年代学)」
 行先: 当研究科名誉教授 
座主 繁男 (~1970-~2001 技官)
Shigeo Zashu 「(e.g. 炭素質隕石の窒素同位体)」
 行先:  
宮崎 明子 (2004?-2006)
Akiko Miyazaki 「(e.g. 窒素と希ガスのシリケイトメルトへの溶解度)」
 行先:九州大学

■ホーム
■研究
■メンバー
■セミナー
■論文
■機器
■リンク

The University of Tokyo > School of Science > Department of Earth and Planetary Science > Space & Planetary Science @UT > Top page
All Rights Reserved, Copyright (C) 2002 Planetary Material Sciences Laboratory, The University of Tokyo